 |
↑表紙の画像をクリックすると 拡大表示されます。 |
OB会行事のお知らせ
(古いお知らせはここをクリックしてご覧ください)
● 日本製鉄OB会第36回『定時総会・懇親会』のお知らせ
定時総会と懇親会を次のとおり開催します。案内(青い紙)・議案書等は会報6月号と一緒にお届けします。
日 時:7月4日(金)17時30分〜
(会報4月号で曜日を誤ってご案内しました。お詫び申し上げます。)
場 所:日本製鉄竃{社社員食堂
議 題:1.令和6年度事業報告及び収支決算(案)承認の件
2.令和7年度事業計画(案)及び収支予算(案)承認の件
懇親会:総会終了後、懇親会(会費3,000円)を開催します。
申込み:ご出席の方は6月24日(火)までにOB会事務局へご連絡ください。
メール、FAX、電話いずれも可。
● 第39回『OB会懇親将棋大会』のご案内
第39回OB会懇親将棋大会を下記要領にて開催します。
参加ご希望の方は5月22日(木)までにOB会事務局までお申し込みください。
日 時:5月30日(金)12時30分集合、13時対局開始
会 場:代々木倶楽部多目的室
対局方法:持ち時間は35分/人、全員4対局実施
1回戦は抽選、2回戦以降は勝者・敗者どうしの対局を原則に、
幹事が決定
懇親会 :表彰式後懇親会を行います。
参加費 :2,000円(懇親会費用を含む)
●『第65回たたら会春季展』のご案内
第65回「たたら会」絵画展を次のとおり開催します。お誘い合わせの上、是非ご鑑賞ください。
日時:6月3日(火)〜9日(月)11時〜16時
ただし、3日は13時〜16時、9日は11時〜13時30分。
なお、4日は13時30分から15時まで休室となります。
会場:代々木倶楽部 多目的室
なお、インターネットでもご覧いただけます。過去の絵画展も掲載していますのでご高覧ください。
以下のいずれかの方法にてご覧いただけます。
@ https://nsc-ob.sakura.ne.jp/kaiga000.htm
A 右のQRコードから
B 日本製鉄OB会絵画同好会 で検索
●『第24回会写真展』のご案内
第24回OB会写真展を開催します。お誘いあわせの上、是非ご鑑賞ください。なお、ご参加経験の無い皆さん、これまでに撮った写真の中から選んで気軽に出展してみませんか。画像データを提供いただければトリミングのお手伝いや額の準備は有志で行います。出展ご希望の方は6月23日(月)までにOB会事務局まで連絡をお願いします。
日時:7月1日(火)〜7日(月)11時〜16時
ただし、1日は13時〜16時、
また、2日は13時30分から15時まで休室となります。
会場:代々木倶楽部 多目的室
●第41回『女性会員懇親会』のご案内
第41回女性会員懇親会を開催いたします。当日は絵画展が行われていますので、あわせてお楽しみください。参加ご希望の方は、5月27日(火)までにOB会事務局にご連絡ください。
日時:6月6日(金)12時〜14時
会場:代々木倶楽部 レストラン
会費:2,000円
●『アイアン・クラブ7月講演会聴講』のご案内
アイアン・クラブ7月講演会聴講のご案内です。当会員の皆様の参加はZoomによるオンライン聴講のみで、参加可能人数も一回当たり30名が上限となります。
つきましては、下記要領にて7月24日開催講演会への参加会員を募集いたします。
【講演日時】2025年7月24日(木)12:30開始〜14:00頃まで
【講 師】 比良竜虎氏(在日インド商工協会会長)
【テーマ】「(仮)日印関係の歴史」
【聴講申し込み可能な方】
OB会員でZoomがインストールされたパソコン又はスマートフォンをお持ちの方で、
Zoomの操作が可能な方
【募集人員】30名(申込者多数の場合は抽選)
聴講ご希望の方は、2025年7月10日(木)12:00までに下記内容記載のEメールにてOB会事務局までお申し込み下さい。
宛先;nsc-ob@par.odn.ne.jp
メールへの記載内容;7/24アイアン・クラブ講演会聴講希望の旨、お名前、住所
|
OB会行事開催のご報告
●日本製鉄OB会講演会のご報告
令和6年度のOB会講演会の4回目として、6年振り対面での会社経営概況に関する講演会を3月28日(金)に代々木倶楽部講堂で開催しました。
講師に日本製鉄鰹務執行役員の岩井尚彦殿をお招きし、「当社経営の概況」と題して、鉄鋼業や日本製鉄鰍フ置かれている状況について、詳しくかつ分かりやすく解説していただきました。
詳細内容は左記メニューの「a.総会・講演会」をクリックしてご覧ください。
|
OB会事務局からのお知らせ
●「散歩ING会」中止のご報告
4月1日(火)に予定していた「散歩ING会」は天候不順のため中止としました。
●丸大ハムからお中元ハムの申し込みのお知らせ(OB会特別価格)
詳しくはOB会報5月号に同封の「2025年丸大の夏ギフト」をご覧ください。(20〜30%引き)
|
投 稿 募 集
●『短歌・俳句・川柳の一般募集』のご案内
「代々木の社短歌会」や「雛菊俳句会」のメンバー以外の会員の皆様からの公募企画です。
川柳や狂歌なども含めてジャンルは問いません。会員とご家族の皆様が応募できますので、奮ってご参加ください。投稿作品はOB会報9月号に掲載予定です。皆様の投稿をお待ちしています。
【応募方法】メール・FAX・はがき等いずれでもかまいません。
【締め切り】7月31日(木) OB会事務局まで
|
コロナ禍で先行きの見通しは不透明ですが、本年は以下の行事を計画しています。
感染状況等によって変更となる可能性がありますので予めご了承ください。
年月 |
日 |
曜日 |
イベント内容 |
2025年 5月
|
3日 | 土 |
たたら会月例会 → Web開催 |
7,14, 21,28 | 水 |
太極拳教室 |
13日 | 火 |
春季ゴルフ大会(江戸アCC) |
15日 | 木 |
囲碁例会 |
16日 | 金 |
俳句月例会 |
16日 | 金 |
アイアン・クラブ講演会 |
19日 | 月 |
短歌月例会 |
20日 | 火 |
第29回山歩きを楽しむ会 |
23日 | 金 |
パソコン同好会 → Web開催 |
30日 | 金 |
第39回将棋大会 |
2025年 6月
|
2日 | 月 |
短歌月例会 |
3日(火) 〜9日(月) |
第65回絵画展 |
4,11, 18,25 | 水 |
太極拳教室 |
6日 | 金 |
将棋月例会 |
6日 | 金 |
第41回女性会員懇親会 |
12日 | 木 |
アイアン・クラブ講演会 |
19日 | 木 |
囲碁例会 |
20日 | 金 |
俳句月例会 |
27日 | 金 |
パソコン同好会 → Web開催 |
2025年 7月
|
1日(火) 〜7日(月) |
第24回写真展 |
2,9,16 23,30 | 水 |
太極拳教室 |
4日 | 金 |
OB会定時総会 |
4日 | 金 |
将棋月例会 |
14日 | 月 |
短歌月例会 |
14日 | 月 |
指導碁 |
17日 | 木 |
囲碁例会 |
18日 | 金 |
俳句月例会 |
24日 | 木 |
アイアン・クラブ講演会 |
25日 | 金 |
パソコン同好会 → Web開催 |
2025年 9月
|
16日 | 火 |
第57回カラオケを楽しむ会 |
18日 | 木 |
第42回囲碁大会 |
下旬 |
OB会講演会 |
2025年10月
|
14日 | 火 |
秋季ゴルフ大会(江戸アCC) |
21日 | 火 |
第30回山歩きを楽しむ会 |
2025年11月
|
4日(火) 〜10日(月) |
第66回「たたら会」絵画展 |
10日 | 月 |
指導碁 |
14日 | 金 |
第40回将棋大会 |
18日 | 火 |
第50回散歩ING会 |
2025年12月
|
2日(火) 〜8日(月) |
第25回写真展 |
5日 | 金 |
第42回女性会員懇親会 |
中旬 |
OB会講演会 |
|
OB会TOPページに戻る
OB会ホームページへの訪問者数 ⇒
2025.04 0302
.03 0337
.02 0269
.01 0264
2024.12 0354
.11 0316
.10 0345
.09 0263
.08 0333
.07 0242
.06 0315
.05 0459
.04 0298
.03(4/1〜4/9) 0077
.03(3/9〜3/31) 0197
.02(3/1〜3/8) 0060
.02(2/12〜2/29) 0150
.01 0127
2023.12 0156 .11 0164 .09-10 0136 .08 0248 .07 0129
.06 0088 .05 0073 .04 0116 .03 0086
.02 0068 .01 0038
2022.12 0073 .11 0091 .10 0071 .09 0072