■ 第14回『OB会写真展』2017年7月4日(火)〜 7月10日(月)

          < 出展作品一覧ここをクリックしてご覧ください >
          < 村岡義章さん作成の写真展記録集PDF版ここをクリックしてご覧ください >

■ 第14回 出展作品集

 濱中禎雄  左:自慢げに開いた羽根  右:口にくわえて自慢げに見せるフクロウ

 川井 琢
  上:ナンヨウブダイ
  左:波 二題

 菊地道子  左:静寂  右:好日        

   大井芳郎  左:AbuDhabiのモスク  右:AbuDhabiの砂漠

      香月久夫  左:青梅マラソン  右:女性の花やかなマラソン応援

      関屋武之  左:ジャラカンダ  右:桜まつり−幸手権現堂桜堤

    久保田貞雄  左:雪山(1)−浅間山  右:雪山(2)−妙高山

    中川勝敬  左:シャボン玉と風の子  右:朝の陽ざしの中で

 吉田俊彦 左:フランクフルト旧庁舎前  右:ブラチスラバ旧市街路地

         加藤徳郎  左:枝垂桜  右:紅梅白梅

     石川輔宏  左:月下美人の横顔  右:笑顔の行進

 村岡義章 左:朝日を抱く女性像  右:江の島を彩る電飾

  樋上 寛  左:ウズベキスタンの民族舞踊  右:チョルス・バザール

    瀬戸島道子  左:荒行  右:春と光のシンフォニー

        青島 衛  左:朝の始まり  右:真珠湾沖

   辻 清七 上:歓びの日
        右:花筏に誘われて


 柳原武美
   左:吐竜の滝  上:雨あがり


      渡邉和彦  左:花屑敷き詰めて  右:十六夜月に照らされて

三善末隆  北鎌倉/明月院

       中澤 吉  左:槍ヶ岳の登り  右:60年前の富士山頂

     岡田明久  左:古都の桜−京都  右:古都の桜−奈良

     服部正幸  <桜二題> 左:靖国神社  右:千鳥ヶ淵

 大谷信郎   左:白亜の屋並  右:白壁の路地

    矢崎陽一   左:奥只見線第一鉄橋  右:真冬のタウシュベツ橋

先頭に戻る
OB会写真展に戻る