
初の納涼カラオケを楽しむ会を8月24日(土) 午後2時から、銀座のスナックで開催いたしました。
今回は8名の方が参加、それぞれの持ち歌を熱唱されました。
参加者および唄った歌は次のとおりです。(敬称略)
安部 敬祐(66) 黄昏のビギン、すきま風、時代おくれ、花、道頓堀人情
石橋 典彦(73) 芭蕉布、坊がつる讃歌、旅人、旅の終わりに、港町ブルース
日下部 靖(69) 小さな日記、足手まとい、愛してます、カスマブケ、今日の日はさよなら
須賀 芳睿(68) こぼれ花、ひき潮、氷雪の海、合掌風の宿、ジェラス・ムーン
津田 和巳(73) 夜霧、わかれ雪、お宝女房、雪泣夜、人生しみじみ
野上 甫(67) すごい男の唄、山河、長崎の鐘、ほれた女が死んだ夜は、与作
渡辺雄太郎(63) 命くれない、黄昏のルンバ、都忘れの花のように、風の盆恋歌、悲しみ本線日本海
板澤 正人(66) さとうきび畑、この広い野原いっぱい、琵琶湖周航の歌、古都逍遼、
夜霧に消えたチャコ
 |
石橋さん(写真左)と津田さん(写真右)は 海軍兵学校OBコーラスの仲間だとか |
|