第61回「たたら会春季展」のご報告 2023年6月6日(火)〜12日(月)
 |
会場の設営 |
第61回たたら会春季展が6月6日(火)から12日(月)まで開催されました。実物展の開催は3年半振りになります。
16名の30作品が実物展示されるとともに、実物展示できないネット会員2名の7作品は、会場内に設置した42インチ・ディスプレーで展示されました。
会期中130名の方が来場されましたが、たたら会では、「今回はインターネットで鑑賞をすまされた方も多く、鑑賞者数は前回実物展200名規模と同程度」と見ています。
会員の皆さんはコロナ禍の中で研鑽を続け、公募展に出展した方も多く、全体的に作品のレベルが向上しているとのこと、来場の皆さんからは見事な出来栄えに感心する声が上がっていました。
展示終了後の懇親会では、「会員増加、お客様との交流増加を図り、さらなる楽しみを増やしていきたい」という意欲溢れる声が出ていました。
次回「秋季展」は、11月上旬に開催予定です。
◆
参加者(敬称略、50音順)
池邊 優、今ア隆好、大野護允(ネット会員)、大庭哲哉、小川晴久、小川恵弘、奥野嘉雄、
片山芳洋、曽我一紀、武石憲子、武田安夫、竹村憲二、田中正敏、徳永庸夫、馬場章子、
廣前義孝、安田和詔(ネット会員)、山崎一正
 |
 |
鑑賞する皆さん |
 |
展示終了後の懇親会 |
先頭に戻る
本文に戻る